3M™アクリルフォーム構造用接合テープ Y-4300シリーズ

この両面テープでほとんどの用途をカバーできます!
金属類・アクリル・ABS樹脂・硬質塩ビ・ガラス・木材.etc...
あらゆる素材を超強力に接着! さらにコストパフォーマンスにも優れます!!
※PP、PE等の難接着素材には使えません
その場合は、TESA 4965、3M 9660、日東 2330NPが推奨品です。
接着強度は、TESA 4965 > 3M 9660 > 日東2330NPになります。
実用強度 | 24時間後 |
本接着 | 72時間後 |
※本接着後は剥がせなくなりますのでご注意ください
Y-4300シリーズの特徴
●溶接に代わる構造用接合テープとして、様々な被着体に対して超強力に接着する高性能な両面テープです。
●特殊加工により得られた柔軟かつ高接着力の両面粘着フォームテープ。
●スリーエムジャパン山形工場で製造された、安心と信頼の日本製。
●高性能かつ、コストパフォーマンスに優れる当ショップ一押しの商品です!!
Y-4300シリーズの主な用途
●屋外でのパネル、プレート、サイン等の固定
●スチール家具製造、鋼製建具、看板の接着
●車載機器の取り付け、車両の内装、外装
●防水機器のパネル、アクリル窓の固定
●スチールドアの内骨の取り付け、外壁パネル補強材の接着
●アルミコンテナも天板の取り付け,etc
フィルムセパレーターと紙セパレーターの違い
フィルムセパレーターと紙セパレーターの違いは剥離紙(はがす部分)の違いです。基本的に同一商品になります。


Y-4300シリーズ商品一覧
Y-4300K 紙セパレーター |
厚み | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
0.4mm | 0.6mm | 0.8mm | 1.2mm | 2.0mm | ||
幅 | 15mm | Y-4300K-04 |
||||
19mm | Y-4300K-04 |
Y-4300K-12 |
||||
25mm | Y-4300K-06 |
Y-4300K-08 |
Y-4300K-12 |
Y-4300K-20 |
Y-4300 フィルムセパレーター |
厚み | ||
---|---|---|---|
0.6mm | 0.8mm | ||
幅 | 10mm | Y-4300-06 |
Y-4300-08 |
12mm | Y-4300-06 |
Y-4300-08 |
|
15mm | Y-4300-06 |
Y-4300-08 |
|
19mm | Y-4300-06 |
Y-4300-08 |
Y-4300シリーズ製品詳細
一般物性
Y-4300K(紙セパレーター)
製品番号 | Y-4300K-04 | Y-4300K-06 | Y-4300K-08 | Y-4300K-12 | Y-4300K-20 | |
---|---|---|---|---|---|---|
色 | 灰色不透明 | |||||
テープ厚み(mm) | 0.4 | 0.6 | 0.8 | 1.2 | 2.0 | |
剥離紙/フィルム | 材質 | 平面紙 | ||||
厚み(mm) | 0.14 | |||||
フォーム密度(g/cm2) | 0.65 | |||||
25%圧縮応力(N/cm2) | 12 |
Y-4300(フィルムセパレーター)
製品番号 | Y-4300-08 | Y-4300-12 | Y-4300-20 | |
---|---|---|---|---|
色 | 灰色不透明 | |||
テープ厚み(mm) | 0.8 | 1.2 | 2.0 | |
剥離紙/フィルム | 材質 | 水色ポリエチレンフィルム | ||
厚み(mm) | 0.15 | |||
フォーム密度(g/cm2) | 0.65 | |||
25%圧縮応力(N/cm2) | 12 |
【試験方法】
- 厚み
- 接触面5mm径のダイヤルゲージ使用(JIS-Z-0237:2009)
- 25%圧縮応力
- 厚み方向に25%圧縮時の応力(10mm/分)
各種接着特性
Y-4300K-04 | Y-4300K-06 | Y-4300K-08 Y-4300-08 |
Y-4300K-12 Y-4300-12 |
Y-4300K-20 Y-4300-20 |
|
90度方向剥離力 N/cm | 15 | 22 | 28 | 34 | 47 |
T型剥離力 N/cm | 12 | 15 | 17 | 19 | 27 |
せん断接着力 N/cm2 | 110 | 106 | 102 | 96 | 89 |
引張接着力 N/cm2 | 62 | 59 | 54 | 44 | 35 |
【試験方法】
- 90度方向剥離力
- 対ステンレス板(SUS304BA)、特殊処理したアルミニウム箔(1304m)にて裏打ち、圧着
10kgスチールローラー2往復、室温72時間養生、引張速度300mm/分。 - T型剥離力
- 特殊処理したアルミニウム箔(1304m)を両面貼り合せ、圧着10kg スチールローラー2往復、室温72時間養生、引張速度300mm/分
- せん断接着力
- 対ステンレス板(SUS304BA)、圧着10kg スチールローラー2往復、室温72時間養生、引張速度300mm/分。
- 引張接着力
- 対ステンレスブロック(SUS304)、圧着10kg 重り30秒、室温72時間養生、引張速度50mm/分。
温度別せん断接着力 N/cm2
Y-4300K-04 | Y-4300K-08 Y-4300-08 |
Y-4300K-12 Y-4300-12 |
|
-30℃ | 447 | 426 | 333 |
0℃ | 265 | 236 | 199 |
23℃ | 110 | 102 | 96 |
50℃ | 93 | 74 | 45 |
75℃ | 55 | 39 | 29 |
100℃ | 39 | 31 | 20 |
125℃ | 29 | 23 | 13 |
150℃ | 22 | 17 | 11 |
【試験方法】
- せん断接着力
- 対ステンレス板(SUS304BA)、圧着10kg スチールローラー2往復、室温72時間養生、各測定雰囲気で測定、引張速度300mm/分。
被着体別接着性|90度方向剥離力 N/cm
Y-4300K-04 | Y-4300K-06 | Y-4300K-08 Y-4300-08 |
Y-4300K-12 Y-4300-12 |
Y-4300K-20 Y-4300-20 |
|
ステンレス(SUS304BA)] | 15 | 22 | 28 | 34 | 47 |
アルミ(A1050P) | 16 | 23 | 28 | 33 | 47 |
ボンデ鋼飯(SECC) | 23 | 27 | 31 | 34 | 47 |
ABS | 9 | 11 | 13 | 15 | 18 |
アクリル(PMMA) | 9 | 11 | 13 | 15 | 19 |
ポリプロピレン | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
ポリエチレン(HDPE) | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 |
硬質塩ビ | 14 | 16 | 18 | 21 | 29 |
ガラス | 20 | 25 | 30 | 33 | 46 |
【試験方法】
特殊処理したアルミニウム箔(130m)にて裏打ち、圧着10kg スチールローラー2往復、室温72時間養生、引張速度300mm/分。
促進老化試験|せん断接着力 N/cm2
( )内の数値は、常態(初期値)に対する維持率。
Y-4300K-04 | Y-4300K-08 Y-4300-08 |
Y-4300K-12 Y-4300-12 |
||
常態(23℃) | 72時間 | 110 | 102 | 96 |
熱老化試驗 (80℃) |
720時間 | 175 159% |
160 157% |
134 140% |
1440時間 | 168 153% |
158 155% |
133 139% |
|
2160時間 | 183 166% |
170 167% |
131 136% |
|
湿熱老化試験 (50℃95%RH) |
720時間 | 86 78% |
73 72% |
59 61% |
1440時間 | 87 79% |
82 80% |
68 71% |
|
2160時間 | 84 76% |
79 77% |
71 74% |
【試験方法】
- せん断接着力
- 対ステンレス板(SUS304BA)、圧着10kg スチールローラー2往復、室温72時間養生、各雰囲気に所定の時間暴露後取り出し、室温に約24時間放置後、室温で測定、引張速度300mm/分。
注意事項
- テープを貼り合せる材料(被着体)表面の油分、水分、埃や汚れを除去して下さい。
- テープ本来の性能を発揮させるためには、十分な圧着及び養生をお願いします。
- 推奨圧着荷重はテープ1cm当り50N(約5kgf)以上、推奨養生期間は室温で72時間以上です。
- 本製品は低温環境下でも良好な作業性を有していますが、好ましくは15℃以上の環境温度での貼り合せ作業を推奨します。また、冬季の作業で冷えている製品及び被着体を屋内に持ち込む場合は、結露には十分注意してください。
- 接着しにくい被着体に対しては、専用プライマーにより密着性を向上させることができる場合がありますので、弊社担当者までご相談下さい。
- 保管は直射日光を避けた室内でお願いします。本製品は耐久性の高い材料で構成されていますが、なるべく高温、高湿な環境を避けて保管してください。推奨保管環境は温度30℃以下、湿度70%以下です。
- 上記データは限定された条件下での弊社における評価結果であり、保証値ではありません。粘着力その他 の物性は、被着体、貼り合せや養生の条件、試験方法によって異なります。ご採用に当たりましては、現物にて事前に十分なご評価をお願いします。